つばめノート

Tsubame-Note

男の子2人の育児を通して発見したオススメや日常を綴ります

ベランダに照明をつけたい<後編>

マンションのベランダに、なんとかして照明をつけたいという話の続き。
夜間のベランダ作業(ごみ出し、洗濯物取り込み等)のときの照明と、防犯にも役立てたいというのが目的です。

【これまでのあらすじ】
天井にIKEAのクローゼット用センサーライトを貼り付ける方法を断念→突っ張りタイプの間仕切りラティスにクランプ式のセンサーライトを取り付ける方法を検討→楽天スーパーセールでまとめて購入→設置しました。
▲設置後。右はIKEAのシェルフに常夜灯として置いてるソーラーライト。

間仕切りは天井と床に突っ張らせるもので、ベランダの真ん中の壁部分(リビングとダイニングの掃き出し窓の間にあたるスペース)に沿わせる形で設置しました。ちなみにここには元々、分別ごみ箱を置いています。
組み立ては取説を見ながら、ひとりで15分ほどでできました。設置も一人でやりましたが、左右の突っ張り棒の長さ調節が少し難しかったぐらいでした。

▼間仕切りはこれ



センサーライトのほうは、クランプの金具が長すぎて壁に干渉してしまうため、変な角度での取り付けになりましたが…落ちてくるようなこともなく、しっかり付いています。
乾電池式(単三×3本)なので室内から電源をとる必要がないのがいいです。

▼センサーライトはこれ

センサーの感度も良好で、ベランダへ少し身を乗り出すとパッと点灯します。動くものを感知しないと、10秒ほどで消灯します。(明るい場所では点灯しない仕様)
そしてヘッドの角度調節もできます。
かなり明るい白色の光ですが、雰囲気的にはほんわり暖色系の灯りだともっとよかったかな。
でもこれで夜間のベランダが全体に明るく快適になりました。

突っ張り間仕切りのラティス部分は、付属のS字フックを掛けているだけでまだ何も活用していませんが、ハンギングプランターを掛けたり、ベランダ作業用品の収納に使おうかと考え中です。
手ごろな値段で希望のものが実現したので、ひとまずよかった!