つばめノート

Tsubame-Note

男の子2人の育児を通して発見したオススメや日常を綴ります

ZOZOSUITの計測結果を元に自分サイズのジーンズを作った!

ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」で提供されているサービス「ZOZOSUIT」(ゾゾスーツ)をご存知でしょうか。

全身タイツのようなかたちのボディー計測用スーツを着用し、スマートフォンの専用アプリで360度撮影することによって全身のあらゆる部位のサイズ計測が行えます。

 

corp.zozo.com

 

ご存知もなにも、話題になったのですでに利用されている方もおられるかもしれません。

私がZOZOSUITをオーダーしたのは2018年3月。実際に届いたのは7月中旬でした。

予約殺到のため時間がかかるとのお詫びメールが数回届き、気長に待っておりました。ちなみにお待たせしたお詫びとして、送料200円が無料になり、会計は0円!

 

私がこのZOZOSUITを欲しいと思ったのは、ダイエット中で(第二子出産後の体重と体型が戻りません)、その成果としてサイズの変化を見たいけどいちいちメジャーで測るなんてやってられん、という思いからでした。

 

計測にかかった時間は10分程度(スーツ脱着含む)

スーツが届き、しばらくしてやっと時間が取れるときに(子供二人が起きてる時だと落ち着いて計測などできない)計測を実行!

ZOZOの専用アプリでナビゲートに従って操作していくと・・・

おお、1回でエラーや間違いなく計測完了。

 

リアルな私の体型が・・・スマホの画面に・・・。

戻らないぽっこりお腹や大きいままのお尻も、そのまんまです(泣)

現実を突きつけられる辛さもありつつ、本当にきちんと計測されているんだなと感心。

 

「自分サイズ」のジーンズを作ろう!

ここからが本題になるのですが、このZOZOSUITの計測結果をもとに「自分サイズ」の服を作ることができるんです。

ZOZOアプリの計測結果から、オーダーできる服のラインナップを見ることができます。Tシャツやジーンズといったベーシックなアイテムばかりですが、この中から「スリムテーパードジーンズ(ダークインディゴブルー)を注文しました。

 

2日で届きました

f:id:tsubame365note:20180905154704j:plain

注文から2日で到着。早いです。

早速試着したところ・・・結論から言いますと「感激!!」でした。

下半身(主にお尻と太もも)がずば抜けて太い私の体型、既製品で本当に合うサイズのものを見つけることが難しい。ウエストサイズで選ぶと太ももが入らない、その逆も・・・ってことで結局体型を拾わないワイドパンツとかウエスト総ゴムとかを選ぶしかなくなるんですよ!!

 

でも、やはり実際に計測した「自分サイズ」でパターンオーダーしたものは、言うまでもなく「ぴったりサイズ」なのでした。

スリムテーパードは比較的、脚のラインにぴったり沿うようなかたちのジーンズになるんですが、私の太い脚に沿っていながらも、程よく余裕があり、変に肉感を出さない。履いてて窮屈感もなく、快適。

なんといっても、これを履いた姿は 「DEBUに見えない」!!! ここです。重要なのは。

快適で、かつキレイに見せる。それは、本当に似合う服の神髄なのだと思います。

それを叶えるのは「自分サイズ」で服を作ることだったんですね。

 

これが5000円以下で手に入るという驚き

 このパターンオーダージーンズ、お値段はというと税込み・送料込みで4,000円。

 すごくないですか?

私、もしこれが1万円・・・いや、5,000円以上の価格だったとしたら、買ってないです(断言)。この価格だからポチっとできた。きっと大変な企業努力があってこそのサービスなのでしょう。

私としては、今後も「自分サイズ」で作れる服のラインナップを増やしてほしいですね。ジーンズもインディゴ系だけでなく、ホワイトとか、ボーイフレンドデニムとか。

あったら絶対買ってしまうと思います。

トップスも現在はベーシックなTシャツなどですが、冬服にも対応してほしいな。

 

ZOZOSUITは初回無料で、ZOZOアプリからの注文・利用が可能です。まだお使いになっていない方は、ぜひ。0円でここまでの体験ができるから、損はしませんよ!

http://zozo.jp/shop/zozo/goods/30242481/

マイルドなカラムーチョみたい!S&Bのシーズニングでチョレギサラダを作る

f:id:tsubame365note:20180422221832j:plain エスビー食品から発売されている「シーズニングスパイス」シリーズ。 スーパーなどの食料品売場で見かけることも多いですね。 手軽に本格的な味わいを実現できる!という便利アイテムで、私も晩ごはん作りを手抜きしたい日はよく使います。

 

その中でも、最近お気に入りになったのが

チョレギサラダ

ちぎったサニーレタスと和えるだけで、本格的な韓国風のチョレギサラダが作れる!

 

レタスだけだと物足りない、というときはゆで卵を1~2個、適当な大きさに切ったものも一緒に和えます。

さらに、桜エビやごま、ちぎった海苔などを加えると味も栄養面も充実したものになります。乾物ってお手軽でエライ!

 

で、わたしはなんでこの味が好きかというと、あのスナック菓子にそっくりな味だからだと思うんですよね・・・

それは「カラムーチョ」

もともと辛い物が好きなほうで、袋開けたら止まらない危険なお菓子!その味をちょっとマイルドにしたような味、それがエスビーのチョレギサラダなんですよね。

 

カラムーチョを1袋開けるのは危険行為だけど、

サニーレタスやゆで卵や乾物で山盛りのマイルドカラムーチョならいくら食べてもいい!(と思う)

 

というわけで、我が家のキッチンにはエスビーのシーズニング

チョレギサラダ」が常備されているのであります。

 

スタジオ観覧に参加しました☆カンテレ「ウラマヨ!」その2

初めてのテレビ番組収録スタジオ観覧レポート、その2です。

その1は、こちら。

tsubame365note.hateblo.jp

◆いよいよスタジオの中へ!

 

f:id:tsubame365note:20180425151737j:plain

番組スタッフの方に案内されて、スタジオの中へ入ります。

わぁ、テレビで観てる印象よりも狭いかも!?

 

※撮影禁止のため写真無しでお送りします。イメージしながらお楽しみください♪

 

スタジオ観覧用の席は、ひな壇状で

どの席からも見やすい、というか出演者さんの場所からすっごく近いです!

私は最後に入場したので、最後列の端っこでした。

参加者の皆さんは、お友達やカップル、ご夫婦と

2人組で来られています。

 

はい、1人参加は私だけのようでした(笑)

(観覧参加は、当選者と同伴者1人の参加が可能。

私も主人と一緒が本当は良かったのですが、今回は子どものお世話をお願いしました)

 

◆出演者さん登場&収録スタート!

お客さんには、当日の番組テーマや

出演者の情報は一切知らされていません。

なのでMCのブラックマヨネーズのお二人以外には、

誰が登場するのかドキドキ。

 

↓呼び込まれて登場されたゲストの方は↓

具志堅用高さん!

ミッツ・マングローブさん!

馬場園梓さん(アジアン)!

ミサイルマンのお二人!

 

お客さんからも興奮気味に歓声と拍手があがります♪

馬場園さん見れて嬉しい。

最近はドラマでも活躍されて、おキレイでした〜♪かわいい。

(個人的にはプロレスファンという面からの親近感が強いです)

 

と、演者さんが登場するや否や

「VTRからいきまーす!」とカウントダウンが入り、

すぐに撮影スタート。

はやっ(笑)

 

VTR中も、演者さんは喋るし、リアクションをたくさんされます。

ワイプ(画面の端に出る小窓)で表情もコメントも出ますからね。

小杉さんのリアクションが一番声大きかった。

VTRが終わると、番組冒頭の挨拶が始まり、

あっ、オンエアと同じ流れで収録されているんだなーと分かりました。

 

この週のテーマは「デパ地下お惣菜サミット」

人気のデパ地下お惣菜の3社から、社長さんやスタッフの方が出演され

商品作りのウラ側をお話されました。

スタジオには屋台風にお惣菜の数々が並べられ、演者さん達が試食。

いい香りが漂っていました!食べたい!!(泣)

 

具志堅さんは、TVでお見かけするまんまというか

天然なのか計算なのか分からない絶妙さ。

発言する度に爆笑でした!

ミッツさんは、デカいけどスタイルが抜群で素敵だなー。

ミサイルマン西代さんのグルメコメントもっと聞きたかったなぁ。

武将様のネタももっと見たかった・・・

 

★観覧を終えて・・・一人参加で寂しいけど満足!

驚いたのは、収録のスピード感。

セットの転換が2回程ありますが、休憩は特に無し。

用意ができたらすぐにカメラを回してまた収録。

収録にかかった時間は全部で2時間程度でしたが、

どこカットするんやろう!?っていうくらい、

普段のオンエアを観てるのと同じような感覚。

 

テレビ番組づくりのウラ側を目の前で観られてとっても満足しました!!

これからも行ける範囲でテレビ番組の観覧に応募チャレンジしていきます☆

 

スタジオ観覧に参加しました☆カンテレ「ウラマヨ!」その1

テレビ番組のスタジオ観覧に

始めて参加してきました!

 

カンテレ(関西テレビ放送:大阪のフジテレビ系列の放送局)

で毎週土曜日午後1時から放送されている

「ウラマヨ!」という番組です。

 

MCはブラックマヨネーズのお二人。

関西ローカルではありますが、

私も「この時間帯にテレビつけてたら必ずチャンネル合わせる」

というぐらい好きな番組です。

 

スタジオ観覧も、誰でも行けるわけではなく、抽選制です。

今回、私は2度目の応募でラッキーな事に当選しました!

応募から当日のスタジオの様子までをレポートしたいと思います。

※現時点では収録分の放送内容が公開されていないため、

スタジオの出演者情報や放送テーマは番組予告がされてから投稿いたします。

 

◆応募から当選まで

カンテレのファンクラブ(無料会員制サイト)

カンテレFriends」からネット応募しました。

このサイト、結構頻繁にスタジオ観覧やプレゼントの情報を

更新されており、応募もクリックするだけで、とても簡単。

抽選日時や結果も表示されるので、非常にわかりやすくって便利なんです。

ついマメにチェックしてしまいます。

 

募集は月に2回ほどのペースでかかるようです。

1日に2本収録するようで、各回に同時応募が可能です。

私はどこでもいいから当たれーという思いで2回分応募。

 

そして、応募したことも忘れていたころ(笑)

当選通知のメールが!

この時点では「仮当選」で、会員サイトから参加人数を入力して

初めて本当選となります。これを忘れると観覧できません。

 

私はめでたく、この日の1本目、お昼の部に

参加できる事になりました!

子供二人は、お休みの主人にお任せ。

一人で行かせてくれて、ありがとう。

◆いよいよ当日!

f:id:tsubame365note:20180425151549j:plain

カンテレの入口では、巨大ハチエモンがお出迎え。

カンテレ社屋の1階は一般開放されていて、過去の番組などの記念品が展示されています。

f:id:tsubame365note:20180425151743j:plain

そのまま1階の「なんでもアリーナ」前に並びます。

同じ時間帯に「ちゃちゃ入れマンデー」という番組の観覧もあるようで、

隣に列を作っていました。次はちゃちゃ入れも行きたい・・・!

 

集合時間が来ると列が進み、

氏名確認の上、VISITORパスが手渡されました。

f:id:tsubame365note:20180425151737j:plain

これを見える所につけて、スタジオの前まで進みます。

スタッフの方から簡単な注意事項、お願いごとの説明があり

手荷物(大きなカバン、コートなど)はここで預かり、

トイレを済ませ、いよいよスタジオ内に案内されます!

 

長くなりましたので、後半に続きます。

2017年秋現在の近況◇第二子出産してました

f:id:tsubame365note:20180422164031j:plain

2017年の夏に、ひとり家族が増えました。
第二子 男児を出産しました!
たいちゃんは1歳9か月にして、お兄ちゃんになりました。

弟の「こーちゃん」は現在3か月。
そしてお兄ちゃんのたいちゃんも、2歳になりました。

2歳差きょうだいのお世話は
時に手を焼き、でも ものすごく可愛くて楽しい!
父ちゃん(主人)も、やんちゃ盛りのたいちゃんと遊ぶのが
いま一番の楽しみのようです。

いい感じの写真も撮れておらず、
ブログ更新まで至ることのない日々ですが・・・
育児絵日記は続けております。
この子たちとの日々をなにか形に残したいから、
これからもブログを続けていくつもりです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Instagramで子育て絵日記(ほぼ日手帳)はじめました

blog更新が随分久しぶりになってしまいましたー!

子が起きてる時間はPC開いてかたかたしてると絶対お邪魔しに来るし(スマホも同様)、かといって夜も睡眠優先にしてると出来ず、で今に至ります。
思い立ったのでスマホから更新ですー。

以前に何度か記事にした、Instagramのこと。
7月から新しくアカウントをひとつ作りました。

@ma.nikkiというアカウントで、ほぼ日手帳に描いた育児絵日記を記録しています。
(育児関係ない日記もありますが…プロレスとかテレビメモとか…)

昨年も、元々持っているアカウントでほぼ日手帳を公開してたのですが、子どものことを描くのがメインになってきたため別アカウントにまとめることに。
ほぼ日手帳を書くこと自体は2016年上半期、スッパリさぼっておりまして(・・;)分冊版のavecを持っているので、下半期から再開するのがちょうどいい!と再スタートを切ることができました。

どんどん子どもは大きくなって、どんどん忘れてしまいそうな日々のかけら。
こうして描いてのこしていくのが楽しくて。
よろしければ覗いてみてください!

他のお母さんの絵日記やすてきな手帳を拝見するのも、日々の愉しみなのです。
もっと絵が上手くなりたいなぁ!


らくちん&ずぼらが基本。産後のメイクとアクセサリー、髪型など

出産から半年が過ぎて、暖かくなってきた頃から、ようやく子どもを連れて近所に出かけるぐらいの余裕ができてきました。

それまで平日は、ほとんど家の中にこもる生活で、自分の身なりにはすっかり無頓着になっていました。
まぁ、外に出かけるといっても徒歩圏内の近所ばかりなので、メイクや服装は必要最低限で良し、としています。
言ってみれば、ほぼ、素っぴん…
だって、そうじゃないと1人で子を連れての外出準備なんか出来ませんから!

その上でも、ポイントを押さえてぱっと見が映えるように意識するようにしています。
今夏、使っているものはこんな感じです。

◆メイク

★左から
・エテュセ リップエッセンス(カラースティック)ピンク
・THREE リップコンシャス プロテクター
・サナ 舞妓はん BBクリーム(01ライトベージュ)
・サナ 舞妓はん 練紅(01苺色)

ベースはBBクリーム薄付け、そこに色つきリップベースとチーク。余裕があればアイブロー。
これだけです(笑)

BBとチークはドラッグストアで適当に選んだものですがなかなか良いです。練りチークは指でごく少量をぽんぽんとのせるだけで血色感が出せるので便利(さらにこの練紅はちっちゃい鏡がついてて◎)。
リップベースはどちらもUVカット効果があるもの。色つきなので、唇に塗るのはこれだけで済みます。

以前はビューラー+マスカラも欠かせませんでしたが今は殆どしません。あ、更にずぼらするとメガネかけてメイクを省くっていう手も使う…。

◆アクセサリー

お気に入りのピアスたち。

つけるだけで顔周りがパッと華やかにみえるものがあると重宝します。
かといってあまり大ぶりなものは子どもに引っ張られてしまうのでNG!ゴールドまたはパール、軽いもの、小ぶりだけど揺れるものが好きです。

写真中央の、トリプルオーというブランドのピアスはなんと糸で出来ていて、とても軽いうえにインパクトがあって一番のお気に入りです。

そうこう言ってるうちに夏は終わってしまいました…
服も顔も、また次の季節へシフトしていかねばですねー。

8か月児とプロレス観戦してきた!新日本プロレスDOMINION6.19大阪城ホール


昨年から、旦那さんの趣味に付き合う形で行くようになったプロレス観戦。

★これまでの観戦記
【プロレス胎教】新日本プロレス21年振りの大阪城ホール大会を観戦しました
【プロレス観戦記】新日本プロレス 9.27 DESTRUCTION in KOBE

たいちゃんが産まれてからはテレビ(地上波とBSの深夜に放送してるワールドプロレスリング)でチェックしていました。
そして今年も、大阪城ホールでの開催が決定…たいちゃんも8か月になり、だいぶしっかりしてきてお出かけにも慣れたので、いけるでしょう!ということで一緒に観に行くことに!

でも初めての赤ちゃん連れでの大きなイベント。事前に気掛かりな点もありつつ、現場ではこうだったというポイントも分かったので、まとめておこうと思います。
これから赤ちゃん連れのプロレス観戦を考えてる方の参考になればと思います。

◆ベビーカー預かりは「総合案内所」でしてもらえる
まず気になったのがこれ。置き場や預かりサービスの有無について、公式サイトや検索でも明確な情報は分からなかったので、大会の前々日に新日本プロレスに直接電話で聞きました…
すると会場入口付近に「総合案内所」を設けるのでそこで預かり可能とのことでした。
当日は入口のすぐ横に案内所があり、ベビーカーを預けて引換番号をもらいます。帰りも番号を渡してすぐに受け取りできました。
ちなみに座席にベビーカーを持ち込むことは出来ません。

◆授乳スペースもあり。スタッフさんに聞こう
たいちゃんはまだ4-5時間おきに授乳してるので大会中も1回はあげないと!で最初はホールの扉外の通路ベンチで授乳ケープを使おうと思いましたが、たいちゃんが嫌がって断念…。大阪城ホール自体には授乳室がないみたいで、ダメ元で再び総合案内所へ。するとホール内の会議室を1つ、授乳室として空けているとのことで案内してくださいました。
この辺の対応は、会場によっては色々違うのかもしれませんね。涼しい部屋で周りを気にせず授乳が出来てとっても助かりました!

総合案内所にいるスタッフさんが女性だったのも、子連れの身には安心できたかな。裏方さんの対応、気の届いた運営、非常に大事。
公式サイトでも、総合案内所でこんな対応できるっていう情報提供すればいいのになぁ…!
twitter等で発信されてるのかも知れないけど、わたしは見ないから分からないし。。

負傷欠場の棚橋選手、観たかったけどもラダーマッチは痛そうなので、これで良かったのかも。
エルガンかわいいってうちの姪っ子が言ってました。


◆子がぐずったら即、入口付近へ…
プロレスの演出って照明も音響もかなり派手です。試合中は大歓声だし。たいちゃんもぐずること数回…
ぐずりだしたらお父ちゃんがたいちゃんを抱えてサッと入口付近へ!(笑)2階席の通路側だったので外には出やすくて助かりました。お父ちゃんもそのまま試合は観れたようで良かった。
8か月児には流石に、じっと観てるのは難しいですね(-。-;
レインメーカーオカダ・カズチカ選手。
あっ、そういえば今日、外道さんいない。って後で気付きました。


◆夫婦+同行してくれる人がいれば大助かり!
わたしには、たいちゃんを溺愛する姪っ子(19)がいるのですが、プロレスに興味あると言ってたので、たいちゃんの子守りのお願いも兼ねて誘いました。
姪っ子にとっては、初めての生プロレスを楽しんで、たいちゃんも可愛がれて大満足だったようです!
わたしたち夫婦にとっても、たいちゃんをあやしてもらったり、ちょっと荷物を持ってもらったりと大助かりでした。次も絶対一緒に行きます♪
試合中に粛々と、オカダドルの片付け。


◆会場までの移動など
昨年の大阪城ホールは電車移動でしたが、赤ちゃん連れならやはりクルマが楽でしょう。
駐車場だけは事前に調べて、ホールまで徒歩5分ほどの大きなパーキングを利用しました。

あと、時間に余裕を持たせて会場に着いたのですが、グッズ販売などはすごく並ばないといけなかったのでその辺はスルーせざるを得なかったです。仕方ない。

大会中は4時間ほどの長丁場ではあるけど、思っていた以上に赤ちゃん連れでも快適に観戦できて満足度高し!でした。
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの皆様。
このあと、内藤選手以外の面々が素直に指示に従い退場してたのがなんか愛らしかった。

メインイベントのIWGPヘビー級選手権試合。
大会前の煽りでは、内藤選手を推してるように見えてたし、
場内の歓声も見事な程に半分に割れてた(大ブーイングも含め)。
でも最後に降ったのは、カネの雨。ベルトは再びオカダの元に。
でも、わたしの印象では、存在感で上回ってたのは内藤のほうだと思う。


1年前のこの場所でも観てたのだけど、今年の方が確実に盛り上がっているように感じました。
去年のカード、選手の立ち位置、今思い返せば全く違って。中邑真輔AJスタイルズなんかも居なくなってるにもかかわらず。

わたしも最初はプロレスの何が面白いのかまったく理解してなかったけど、1年通して観ていると、その流れを辿り、先を読もうとするのが楽しいような・・・何となくわかってきた・・・気がします。

おもしろかったー!

たいちゃんは会場出てからパタッと寝るのかと思いきや、ずっとテンションが高かったです。
バースデイ×新日本プロレスのベビー服、ライオンマーク(赤)着ていきました。